ケーキ作ったんだけど、途中から下の子の機嫌が悪くなっちゃってかみさんが離脱。
俺と娘で飾り付けとかしたんで、
こんな感じになっちゃいました
(;´∀`)
でも、とっても美味かった。
世界中の明日が素晴らしい一日でありますように。
ケーキ作ったんだけど、途中から下の子の機嫌が悪くなっちゃってかみさんが離脱。
俺と娘で飾り付けとかしたんで、
こんな感じになっちゃいました
(;´∀`)
でも、とっても美味かった。
世界中の明日が素晴らしい一日でありますように。
今日、とある人に「染物屋さんは仕事してて服とか汚れないんですか?」って聞かれました。
俺自身まだまだ未熟なんで服を汚しちゃう事はあります。
今の仕事をする前、自動車整備士してたんだけど、まだ新人で小僧だった頃、よくツナギを真っ黒にして仕事してた。
なんか仕事してるって感じで、ツナギ汚すことにも特に何にも思わなかった。
だけど先輩には怒られたんだよなー。
仕事が雑なんだって。
初めはツナギを汚さないように気を付けて仕事してたけど、技術が上がるにつれて自然に汚れなくなっていった。
鶏が先か卵が先かって話だけど、染めをしていて服が汚れることを気にしないようではダメだと思う。
技術があるから結果汚れないって言うのもあるけど、そこに至るまではやっぱり汚さないように仕事をするってのも大事だと思う。
『紺屋の白袴』と言うことわざがあります。
紺屋ってのは藍染屋さんの事です。
これは仕事が忙しくて自分の袴を染める時間もない。って意味で医者の不養生とかとおんなじ意味があるんだけど、それとは別の解釈と言うか、意味もあるみたいです。
別の意味はと言うと、毎日染めをしているのに袴には染み一つ付いていない。それだけ染めの技術が高いって事だし、袴を汚すようならまだまだ仕事が雑なんだってわかるように、敢えて白袴をはいていたそーな。
その事は整備士やってる時に自分自身体感してるんでよくわかります。
なので服は汚れてもいいような格好してますが、汚さないように仕事してます♪(・∀・*)ノ
世界中の明日が素晴らしい一日でありますように。
今年もあと少しですね。
引っ越しの準備も着々と進んでます。
とにかく1月から結構忙しいので今月中には~って感じで頑張りました~(≧∇≦)b
そのせいか、年賀状まだ作ってないです('A`)ハア…
世界中の明日が素晴らしい一日でありますように。
最近体がなまってたんで、久し振りにビリーズブートキャンプやった~。
既に足腰が怠くなってきちゃった ('A`)ハア…
明日は筋肉痛が来そうだな ( ̄▽ ̄) ニヤ
世界中の明日が素晴らしい一日でありますように。
Androidのタブレットを買ってみました。
機種はAcer ICONIA TAB A200-S08Gです。
全体的にそこそこな感じで、値段が安いって感じです。
本体の容量は8GBですが、microSDHCの16GB(余ってた奴)を使ってるのでそんなに気にならないかなー。
画面は10.1インチと大きくて見易い。
スペックはボチボチなんで動画とかゲームなんかは自分のスマホの方が優秀だけれども、画面が大きいからいいかなー(≧∇≦)b
下に写ってるのはケースです。
世界中の明日が素晴らしい一日でありますように。
今日は保育園のお遊戯会でした。
去年は娘が熱を出しちゃって休んだんで、今年こそはって感じで風邪引かないように気を付けてたんだけど、結局咳がひどくって。。。
まぁそれでも無事に元気に行けたんで良かったかな。
話を聞くと去年はそんなに混んでなかったらしいんだけど、今年は結構混んでるらしい(汗)
かみさんは下の子をおんぶしてるんで中には入れず、俺はビデオ撮影の場所をなんとか確保してずっと立ちっぱなしだったからしんどかったー (´д`ι)
中に入れないで廊下にいる人もかなり沢山いました。
それにしても楽しかった。
一歳の子達のなんかすんげーかわいかったなー。
来年は気合い入れて場所取りせねば (o゜▽゜)ゝ
画像はお遊戯会とは全く関係ないけど、世界遺産に推薦された富岡製糸場と絹産業遺産群の高山社です。
世界中の明日が素晴らしい一日でありますように。
結構前の画像ですけど、したの子用に青いイス買いました。
赤いイスは上の子が使ってます。
同じメーカーのイスですが少し改善されてるみたいだ。
ちなみに安いのでネットで買いました。
世界中の明日が素晴らしい一日でありますように。
今日は午後から十数名のお客さんが絞りの講習会として来られました。
時間も限られていたので比較的短時間で出来る、きらめき絞りという絞りをやっていかれました。
皆さん楽しんで頂けたようで良かったです。
話は変わりますが、同世代で似たような業種でも目指す方向が違うと噛み合わないもんですね。
まぁ、個々な訳だから自分のやりたいようにやれば言いわけだけれども、言わんとすることが全く伝わっていないのはもどかしいなー。
やっぱり物を作る以上お客さんに使って頂くのが全てだと思っていて、それは決して自己満足な作品ではなく、日常生活においてお客さんの目線に立った商品を作ることだと思ってます。不備があれば常に改善をしていくことによって、作る物のクオリティーが上がっていき、結果より良い物が出来ていく。
そしてそれが自分の作りたい物へとなっていく。
その過程をすっ飛ばして、自分の作りたい物を作って作品ですって言って商売が成り立つ人って相当センスのある人とか、ごく限られた人だけだと思う。
私の作る物は、私の物(作品)ではなく、お客さんの為の物(商品)です。
だから私は作り手として、私の物(作品)を売るのではなく、お客さんの為の物(商品)を売って行きたいと思います。
っとまぁ色々言いましたが、結局は人は人、自分は自分ですから自分の好きなようにやっていけばいいんだけれども。。。
気にかけていただけに残念だ。
これは自分の考えであって、全く違う考え方の人も沢山いるだろーし。
今日のブログはこんな内容で良かったんだろーか?
とにかくお客さんあっての私の仕事ですから、今以上に精進しより良い商品をお客様に提供出来るように努力したいと思います。
追記(2015/05/29)
今思えば作品だとか商品だとかそんな言葉に拘っていた自分が恥ずかしい(¯―¯٥)
脳みそガチガチか!
むしろ物を作って商売にしてる以上、作品であり商売でもある。
はぁ~、全くお恥ずかしい(TдT)
今はゆる〜くやってます(๑•̀ㅁ•́๑)✧
世界中の明日が素晴らしい一日でありますように。