中田屋ブログ
中田屋は、群馬県藤岡市に四代続く藍染・染物の専門店です。
2011年10月29日土曜日
藍染の糸
今度は藍染の糸です。
これもお父さんが編む用です。
この間作ったコートが早速嫁いで行きました。
早速売れると嬉しいです。
ありがとうございました。
世界中の明日が素晴らしい一日でありますように。
2011年10月26日水曜日
藍の花
藍の花と言っても植物の花ではなく、染液の方に咲く花です。
青いブロッコリーみたいだ。
ブロッコリーと言えば、夕飯にブロッコリーがあると娘が写真撮れって言って、ポーズとるんだよなぁ(笑)
世界中の明日が素晴らしい一日でありますように。
2011年10月24日月曜日
柿渋
柿渋で染めました。
お父さんが編む帽子用です。
う~ん、いい色ですなぁー。
一年くらい前に所沢のデパートに出展中に、パンフレットをお渡ししたお客様が、先日団体を連れていらっしゃってくれました。
催事に行った先で、パンフレットを渡した人が遊びに来てくれると、やっぱり嬉しいですね。
世界中の明日が素晴らしい一日でありますように。
2011年10月19日水曜日
コート
裏地付きのコート出来ました。
写真は製作途中のです。
裏地付けるの慣れてきたけど、まだまだだな。
世界中の明日が素晴らしい一日でありますように。
折り紙
ハロウィンのカボチャだって。
娘が作ってた。
世界中の明日が素晴らしい一日でありますように。
2011年10月18日火曜日
灰汁取り
灰汁取りです。
そういえばNHKでやっていたぜんまい侍に、あくとり代官ていたなぁ。
ぜんまい侍結構好きでした。
世界中の明日が素晴らしい一日でありますように。
2011年10月6日木曜日
赤ちゃん
少し前の事ですが、二人目無事に出産しました。
世界中の明日が素晴らしい一日でありますように。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示